【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月31日

HAPPY HALLOWEEN

クリニックも、一応ハロウィンしてます♪赤

仮装してる子にも仮装してない子にも、お菓子あげてます^^

スタッフが ハロウィンのクッキー作ってきてくれましたラブ

ちなみに 母は「ハロウィン」のことを

「かぼちゃまつり」

といいますニコニコ

  


Posted by mami-clinic at 13:39Comments(2)diary

2011年10月25日

おつかれさま

スタッフOさんが、産休に入ります。

ニューフェイスYさんの手作りケーキで女子会しました。

大きなお腹でテキパキとがんばってくれました。

お疲れ様ですハート

元気な赤ちゃん誕生のお知らせをまってますニコニコ  


Posted by mami-clinic at 12:50Comments(0)diary

2011年10月24日

HAPPY WEDDING ♪

澄み切った空高く

二人を祝福して舞い上がる色とりどりの風船たち

スタッフNさんの素敵なWEDDING PARTYでしたラブ

Congratulationハート

We hope your love grow foreverキラキラ 


  


Posted by mami-clinic at 13:33Comments(0)diary

2011年10月17日

水痘(みずぼうそう)

手足口病の流行が落ち着いたと思ったら

注意報は全然でてませんが、

水痘(みずぼうそう)の患者さん

がちらほら出始めました。

任意ですが、ワクチンを受けておくと、たとえかかっても症状は軽くすみ、学校を休む日数は少なくてすむでしょう。

全部の発疹が「かさぶた」になるまで、感染力があるので、登校(登園)できませんぐすん

のでご注意をびっくり

  


Posted by mami-clinic at 18:39Comments(0)皮フ科

2011年10月15日

疥癬

疥癬 
人の皮膚に寄生するヒゼンダニが原因の、「痒みで眠れない、起こされるほどの」かゆみを伴う感染症です。

長い時間、肌と肌が直接触れることで感染したり

疥癬患者さんが使用した寝具や衣類などを、すぐに他の人が使用することで感染します。

皮膚科で診断、治療を行っています。

集団感染のおそれがある介護施設利用の方や、長期入院歴のあるかた、医療関係者の方やその家族の方

などの「全身のかゆみ」を訴える患者さんの診察は

いつも疥癬を念頭において診察しますが、特に初期は診断が難しく、頭をなやまされる病気のひとつです。

先日、(同級生のお友達から感染した疑いのある)小学生の疥癬の患者さんもいましたので

全く油断なりませんムカッ  


Posted by mami-clinic at 18:22Comments(0)皮フ科

2011年10月14日

酒さ(しゅさ)

酒さ(しゅさ)

中年以降の顔に生じる毛細血管拡張を伴う、いわゆる「あから顔」でよくなったり悪くなったりを繰り返す。慢性化すると治りにくい。
誘因としては、ストレス、アルコール、刺激、寒暖の差、紫外線などがあります。

酒さの患者さんは、女性に多く、紫外線が強いせいか、沖縄では多い印象があります。

残念ながら保険の治療のみでは治療が難しく、自費の治療の選択肢もあります。

先日、鼻を中心とした酒さの男性の患者さんが受診されました。

人前に出ることが多いということで、すぐ何とかカバーできないかと、とても悩んでおられました。

パウダーミーのタン(日焼け肌のような色)を試していただいたら、ほとんど赤みが目立たなくなり自然にカバーされた」と、

スタッフから訊きました。

患者さんは、満足された様子で、買っていかれたと訊き、

これから、根気強く治療していかねばなりませんが、

私もひとまずちょっとホッとしました。







  


Posted by mami-clinic at 12:53Comments(0)皮フ科

2011年10月13日

水虫

涼しくなったと思ったら、じめじめしたお天気になったり

変わりやすい天気の中

落ち着きつつあった

水虫の患者さんが 最近また増えた印象です。

これから始まる冬の間が、

水虫を撃退するチャンスです。

ブーツをはく女性の

水虫も増えています。

足をチェックしてアレっと思ったら

皮膚科へ行きましょう。
  


Posted by mami-clinic at 18:15Comments(0)皮フ科

2011年10月11日

肝斑

沖縄で開かれた学会に参加できました。

日頃孤独に診療している私にとってとても貴重な機会となりました。

もっとも印象に残った講演は、大阪の形成外科医の葛西健一郎先生の

肝斑は、こすりすぎによるもの(炎症性色素沈着症)と考えています」

以前 論文の症例写真をみて「え~~、まさか~~」

と衝撃でしたが、先生が言いきられたので、さらに衝撃を受けました。

患者さんに、両ほほの肝斑に 

トラネキサム酸内服と

なるべく何もつけないで下さい 触らないでください(こすることになるから)」と指導すること

(これを実践させるのが至難の業ですびっくり!

半年くらいで両ほほの色素沈着がみるみるとれていくそうです。

美白剤や 様々な施術は 不要 とのこと。

次から次へと新しくなる美容医療と対極にある?

「積極的無治療」(by 葛西先生)

うちあたいしながら、考えさせられました。



  


Posted by mami-clinic at 18:43Comments(0)スキンケア

2011年10月09日

市民公開講座 「アトピー性皮膚炎との上手なつきあい方」

沖縄で日本皮膚科学会西部支部学術大会が開催されています。

本日14時から15時半まで 

沖縄県立博物館・美術館 講堂にて

九州大学の皮膚科学教授 古江増隆先生をお招きして

市民公開講座 「アトピー性皮膚炎との上手なつきあい方」

が開かれます。

無料でどなたでも参加いただけますので、

特に とてもかゆい、治りにくい湿疹でお悩みの方に受講をお勧めします。

ぜひ足を運ばれてみてくださいダッシュ

(いつも急な告知でごめんなさい汗
  


Posted by mami-clinic at 07:15Comments(1)皮フ科

2011年10月08日

大城蘭さんライブ

大城蘭さんのライブ 最高でした。

美しい彼女がキュートに英語で歌うジャズナンバーも大好きですが

古謝美佐子さんが、うちなーぐちに翻訳されたという

ジャズのスタンダードナンバーの数々も ウチナーンチュの私には 

歌の意味が迫ってきて 癒されました。

今夜が 今回の沖縄ツアーの最終ライブ

ぜひ 国際通りサウンドM’sにお出かけください♪赤




  


Posted by mami-clinic at 19:05Comments(0)diary

2011年10月07日

今朝の外気温

今朝の外気温23度でした。

ついこないだまでの じとっとした蒸し暑さと うってかわって

湿度も低めで (おそらくニコニコ

半そでにひんやりした空気が超ここち良い音符オレンジですが・・・

乾燥肌の方は、このような温度と湿度の変化に

敏感に反応して

カサカサやかゆみの症状が悪化しやすい傾向があります。

この季節、特に お肌に優しいスキンケアをこころがけて

(タオルでゴシゴシや洗いすぎ禁注意ですよ)

優しく保湿してあげましょうニコニコ



  


Posted by mami-clinic at 13:27Comments(0)diary

2011年10月06日

大城蘭 on the Glass Boat

こんにちは。

すっかり涼しくなりましたね。

ジャズライブのお知らせですおすまし

秋の夜長に 心地よいジャズの調べに酔いしれませう音符オレンジ






  


Posted by mami-clinic at 13:34Comments(0)diary

2011年10月04日

寝違え

睡眠が大事、

と 日頃の睡眠不足を解消すべく 

一所懸命眠り

朝目覚めたら 首がアガ!(痛い!)動かない!!

寝違えしてしまいました。

ロボットのような動きで外来診療しています。

スタッフに甘えて いつもの超肩こりのツボをやさしくハート

マッサージしてもらってラッキーチョキ


ただし 寝違えは筋肉の炎症なので・・・

急性期は自己流で強いマッサージするのはNG注意

安静第一 できれば枕なしの仰向けのしせいがいいらしいです。

痛みのある急性期は 温めずに冷やすようにしましょう。

だそうです。

では 今日も1日がんばりましょう。

  


Posted by mami-clinic at 12:42Comments(0)diary

2011年10月03日

睡眠

昨日のRadioで福山雅治さんも言ってました。

「(年とったら)睡眠が大事」と。

私も 実感してたので 福山さんと同意見、とうれしくなりました。

なんのこっちゃ。

できるだけ寝るようにします。おやすみなさい。  


Posted by mami-clinic at 13:17Comments(0)diary

2011年10月01日

唐揚げ君

揚げ物は家で極力作らない派(勝手に派閥をつくりました)ですが

子供たちの熱烈リクエストにこたえて、唐揚げてみました。

母は お野菜を もっとたっぷり食べてほしいぐすんので

先にお野菜から出す!とか涙ぐましい工夫はしていますが・・・ 

マアサムンジョーグー達に お野菜もオイスイ~とたくさん食べてもらえるよう これからも頑張りますびっくり!






  


Posted by mami-clinic at 13:23Comments(0)diary